事業内容

電気通信
サービスに
関する事業
電気通信サービスに関する事業では、基幹系ネットワークに用いる「光ファイバケーブル(ダークファイバ)の芯線単位での提供をはじめ、占有ネットワークの構築や、通信ネットワークの保守・運用監視など、多様なサービスを提供しています。
光ファイバ芯線提供サービス
当社が保有する光ファイバケーブルの空き芯線(以下ダークファイバ)をお客様にご利用いただくサービスです。東京近郊(新宿~町田)エリアで高品質かつ信頼性の高いダークファイバを芯線単位でご提供しております。
サービスの特徴
-
・東京都心へのアクセスが容易
新宿~町田間の私鉄の鉄道線路及び送電線路に光ファイバケーブルを敷設しております。また、新宿駅でダークファイバと相互接続ができます。
-
・芯線単位でご提供
お客様のニーズに応じて、ダークファイバを芯線単位でご提供しますので、ご利用される伝送速度はお客様が自由に設定することができ、今なお技術革新が続く光伝送技術の進展に合わせた柔軟なシステム構築が可能です。
-
・ハウジングサービスのご提供
光ファイバを利用した回線構成に必要な通信機器を設置する光中継所のスペース賃貸借を行っています。
光専用線サービス
光ファイバと伝送装置により、お客様の拠点間をPoint-to-Pointで接続する広帯域専用線サービスです。東京都内、多摩地区およびその近郊にてサービスをご提供しております。通信の契約から回線設計構築、保守、運用、回線状態監視(24時間365日)をワンストップでお受けします。
サービスの特徴
お客様毎に固有の伝送路を構成するため、
- ネットワークを専有でき、セキュリティに優れたネットワークを構築できます。
- お客様のニーズにあわせて回線構成を行うため、様々なインタフェースが選択可能です。
- 拠点間をダイレクトに接続するため、伝送遅延・遅延変動の少ないネットワークを構成できます。
回線構成例(シングル構成)

サービス詳細
- サービス名
- 光専用線サービス
- 提供区域
- 東京都23区内、多摩地区、及びその近郊
- 提供回線品目
- ①イーサネットフレーム中継伝送 1Gbps、10Gbps
②多CH提供方式(DWDM、CWDM等)
(その他各種インタフェースにも対応可能です。)
- 伝送路構成
- 伝送路の冗長構成等、お客様のご要望に応じてご提供致します。
- 保守対応
- ・障害受付:24時間365日
・障害対応:平日営業時間帯(9:00~17:30)
通信ネットワーク保守・運用監視サービス
24時間/365日体制での設備監視・運用サービスを行います。
グループ向け事業
電気通信に関する事業では、J-POWERグループの通信インフラを支える各種業務を担っています。
グループ向けに、「情報通信に関する事業」で構築・保守管理にあたっている電力保安通信回線とは別に、業務用として電話などの専用データ通信回線を業務用ネットワーク回線として提供しています。
また、スマートデバイス端末や衛星携帯電話端末の提供・管理業務もおこなっています。
ほかに、電力保安通信回線のバックアップ回線として、非常災害時の孤立防止用に固定局及び可搬局のVSAT衛星通信回線サービスを提供しています。
電力保安通信設備
電力(電気)は、国民生活および社会経済活動の基盤となる重要インフラのひとつであり、良質で安定した電気を供給することが電気事業者としての使命となります。
このため、電力設備の保守上並びに運用上欠かせない通信設備を「電力保安通信設備」と呼び経済産業省令等で設置が定められています。
業務用ネットワーク回線
JPにて構築運用している電力保安通信回線(発変電所運転保守用電話回線、遠方制御回線など)とは別に、本店~拠点間等の一人一台PCのネットワーク通信、MS365メールやTEAMSなどのデータ通信、IoT機器用のデータ通信回線等の主に業務用に使用されるネットワーク回線