業務内容
わたしたちJ-POWERテレコミュニケーションサービスは、情報通信・プラントシステムの設計・建設・保守を保守を担っています。具体的な仕事の内容をご紹介します。
技術系総合職
発電所・変電所の情報通信設備や携帯基地局等の電気通信設備の調査・設計・工事・保守、及び通信ネットワークサービスに従事するエンジニアとして、幅広く活躍していただきます。
業務内容
情報通信に関する事業
J-POWERの発変電所、ダム、各種エネルギープラントシステムなどの運用に係わる情報通信・監視制御・計装システムの開発、構築・保守・管理、グループ向けDXサービスの提供を行っています。

年に数回行われる管内の鉄塔の点検作業。

エネルギーを担う設備を遠隔監視します。

電気通信系ケーブルの接続作業を行っています。

電源開発本社電波塔。電力の安定供給を支えています。
モバイルネットワークに関する事業
電力通信インフラ・通信事業で培った無線通信設備の建設工事の実績と経験を活かし、携帯電話の基地局の建設工事や、アクセス伝送路の構築・管理などの事業を請け負っています。
基地局の建設業務
モバイルネットワークに関する事業では、情報通信に関する事業で培った実績と経験を活かし、おもに大手通信件建設会社の基地局建設を行っています。
JPTSは、通信事業者からの要望を受け、基地局の建設に適した物件の選定、オーナー交渉、賃貸借契約、法規制対応、設計、施工計画の立案、工事、検査といった一連の作業をワンストップで実施しています。
携帯電話サービスの一端を担う縁の下の力持ちとして日々業務に取り組んでいます。



安全管理業務
安全を第一に工事を進めるため、各現場の安全パトロールや作業立ち会いなどを行っています。安全パトロール・作業立ち会いは各拠点に施工現場があり一日の稼働局数も多いため、危険作業(クレーン作業、足場組み立て解体作業ほか)を中心に実施。
日々の安全確認は、作業開始連絡・作業終了連絡時に現場の状況の写真をメールに添付するなどし、実施しています。


電気通信サービスに関する事業
基幹系ネットワークに用いる光ファイバケーブルの芯線単位での提供をはじめ、ネットワークの構築、通信ネットワークの保守・運用監視をはじめとした多様な業務にあたります。
光ファイバ芯線提供サービス
基幹系ネットワーク用光ファイバケーブル(ダークファイバ)のご提供。東京近郊(新宿~町田)に高品質で信頼性の高い光ファイバケーブル(ダークファイバ)を芯線単位でご提供しております。
光専用線サービス
光ファイバと伝送装置により、お客様の拠点間をPoint-to-Pointで接続する広帯域専用線サービスです。東京都内、多摩地区およびその近郊にてサービスをご提供しております。
通信ネットワーク保守・運用監視サービス
24時間/365日体制での設備監視・運用サービスを行います。
勤務地
北海道から沖縄まで全国30カ所に、「支店」「営業所」「事業所」を展開しています。拠点ごとに、担当する設備のタイプや業務内容も異なることから、それぞれの拠点で学べること、経験できることは同一ではなく多種多様です。入社後は、すべての拠点が勤務地候補になります。
技術系総合職の勤務地



